育児の豆知識 PR

【夜泣き対処法】つらい夜泣きに!子育て中ママが実践している夜泣き対策20選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日Instagramのストーリーズで、フォロワーさんからご質問を募集したところ、夜泣きに関するこんなご質問をいただきました。

ママさん
ママさん
5ヶ月のママです。夜泣きはありましたか?今絶賛夜泣き中でメンタル的にまいってます😭

私も実践していることなどをご回答させていただいたのですが、フォロワーさんにも「夜泣きによかったことや対処法」をお尋ねしてみました。

今回の記事では、そんな子育て仲間のフォロワーさんからいただいた「夜泣き対処法」を項目ごとに整理してまとめさせてもらいました。

しゃーごん
しゃーごん
ご回答くださったみなさん、本当にありがとうございました!

夜中に泣いた時の対処法

授乳・ミルクを飲ませる

  • ミルクを飲ませる
  • 抱っことひたすら授乳
  • 添い乳か抱っこゆらゆらで乗りきりました!意外とパイすこしあげるだけでこてんと寝たり。
  • とにかくおっぱいラブだったのでおっぱいあげたらとりあえず泣き止んでました……
  • 完母だったのですが、オムツ替えて授乳のエンドレスでした!授乳したらまた寝てくれてました😅
  • 添い乳始めただけでだいぶ楽になりました!あとお風呂上がりにすぐ寝かしつけること!
  • もうすぐ9ヶ月の息子は1時間おきくらいで泣いてます…。添い乳して寝かせています😭
  • 寝る前のミルクを増やした
  • 色々試しても駄目だったら添い乳してました。みんな通る道ですよー。大丈夫です!!

抱っこする

  • 抱っことひたすら授乳
  • 抱っこしてスクワット!
  • 抱っこ紐にいれる!
  • 抱っこひもで無心で、ひたすらゆらゆら
  • 抱っこしながらバランスボールに座って弾んでいたら寝てくれます!
  • 抱っこして落ち着いたら、ひたすらトントンします。
  • 抱っこして大丈夫だよーとか声をかけたり鼻唄歌ったりで落ち着きます!最終手段はおっぱい!!
  • 抱っこ時にママの呼吸を意識!腹式呼吸で深く呼吸すると、寝てくれることが多かったです
  • 絶対部屋の照明はつけず、小さな授乳用の電気を薄暗くつけた中で落ち着くまで抱っこでした。
  • 抱っこひもにいれて部屋の中をとにかく歩きまわりました…
  • 水分補給でダメな時は抱っこでバランスボールに乗ってます笑 とてもシュール。。。
  • 抱っこしてお気に入りの子守唄を唄いながら背中トントンして落ち着かせてまたベッドに置いてます
  • ノイズキャンセリングのイヤホンつけて、バランスボールでぽよんぽよんしてました😭♡

添い寝

  • うちの子は耳を私の心臓の所につけると落ち着くみたいでそのまま寝てました!
  • 顔をめちゃくちゃ近付けて、わざとらしく寝てるような呼吸をしたら安心するのかすぐ寝ます
  • ひたすらトントン

声をかける

  • ひたすら背中をさすって「大丈夫ママいるよ」と声をかける!最初は泣きっぱなしですが、子どもが「ママの声で安心できる」と分かってくれれば次第に夜泣きされても平気になる!

一旦明るいところや別部屋へ

  • 一回明るい部屋に連れて行く
  • 一旦明るいところでリフレッシュすると寝付くの早かったです!
  • 本当は良くないかもですが、いったん起きてリビングで落ち着くまでおもちゃで遊んだりしました
  • 抱っこでゆらゆら→スクワットでだめだったら一旦明るい部屋でリセット!が効きました
  • 一旦部屋を明るくして、目を覚まさせて、可能なら寝室以外の部屋で気分を変えてました!
  • 完全に目を覚まさせてから、再び寝かせていました!
  • 階段昇降したらコテっと寝たことあります!疲れますが💦
  • 抱っこしてお散歩。それがダメならひたすら階段の昇降

子守唄や音楽を聴かせる

  • ゆりかごの唄を抱っこしながら歌うとギャン泣きも落ち着いて寝てくれます
  • オルゴールを聴かせてました
  • 寝るときはずっとオルゴール音流してました♪
  • ぐっすりんベビーというアプリで色んな効果音を流してました!
  • 好きな音を聞かせる
  • 抱っこしてしばらくドライヤー(本物)の音を聞かせる
  • 何故か安室ちゃん聴いたら泣き止みます(笑)
  • パプリカ流してました!米津様々🙏💓
  • 体調悪い日は泣いて起きたりしましたが抱っこしてEテレ系歌えば寝ます
  • トントントマトちゃんの曲を流す!すぐ泣き止みました
  • 反町隆史のポイズンを流してトントンしたら結構早めにおさまりました!
  • 反町隆史のポイズンを聞かせたらすやぁっと寝てくれました!寝かしつけは反町頼み!
  • 反町隆史のPOISON
  • ポイズン!!!
しゃーごん
しゃーごん
反町さんのポイズンの支持がすごい!!笑

動画を見せる

  • 何してもだめで、たどり着いたのがいないいないばあの動画を見せるでした。すぐ泣きやみ寝ます!

泣いても様子を見る

  • フランス式を参考に、別々に寝て、泣いててもある程度は放置してました。
  • ネントレしてたので、声かけたら次の時間まで寝たフリして見守ってました!
  • 5分くらい様子見😂抱っこで覚醒することもあるので、お腹またはタオルで顔を撫でたりしてます
  • 3ヶ月頃〜1歳をすぎたいまでもしない日が珍しいくらい夜泣きをします😂開き直って放置です😂
  • 無視し続けたら、その次の日から夜泣きがなくなりました!1時間半無視したかな。笑
  • うちはなかったのですが…周りのママさん情報は、揃って放置が一番効き目がありました!!

水分補給をさせる

  • 11ヶ月から突然夜泣きが始まりましたが、お水飲んで静かにしてたら入眠してくれます。

手足を温める・ベビーマッサージ

  • 手をぬるま湯か蒸しタオルで温める
  • ベビーマッサージ。これですぐ寝てくれるわけじゃなかったけど、親子で落ち着きました
  • 足のマッサージをよくしていました!

おしゃぶりを使う

  • おしゃぶりと立ちゆらゆらでなんとか寝てくれました!生後7ヶ月です
  • 音楽とおしゃぶりには救われました😭♡
  • 一時的におしゃぶり使ってました💦💦💦

外を散歩・外気に触れる

  • 外を歩く。夜中関係なしに… がんばりましたあの頃😅
  • 思いきってコニーでお散歩!夜中2時頃に寝るまでYouTube見ながら1時間歩き続けたことあります笑
  • 近くのコンビニまでお散歩して、スイーツをひとつ買う!そして歩きながら食べる!です
  • 一度外に出て(ベランダなど)空気を変えました!落ち着くことがあります!
  • 窓辺で抱っこして外の景色を見せると落ち着くことが多いです。
  • 風を浴びる!
  • ベランダなど風を感じられるところに出ると泣き止むことが多いです!泣き止まないとカオスが笑
  • 夜遅くにドライブ。それでだいたい眠ってくれてた

夜泣きを受け入れる

  • あらー…眠いのに泣いちゃうのねぇ…って思う(母が最強にリラックスして夜泣きを受け入れる)
  • 永遠に続く訳じゃないから、こんな日もあるって割り切る

家族と協力する

  • 旦那と交代で起きる。これに尽きました、、、

夜間断乳

  • 夜間断乳!それが一番ききました!

寝かしつけ前にできる対策

寝る前にスキンシップ

  • 夜泣き中でなく寝る前に「大好き。1番大事だよ。」といっぱい口に出して伝えてると夜泣きがなくなった。
  • 1日の出来事をゆっくり穏やかに話す!そして最後におやすみなさいと言ってギューしたら落ち着いて寝る

光を調整する

  • 部屋を真っ暗にせず豆電球やぼんやりしたライトをつけておくと夜泣きが減ったように感じました!

室温を調整する

  • 寝苦しさをとってあげた(冷房)
  • 今の時期なら暑いなんてこともあるかもしれないです💦見当違いでしたらごめんなさい🙏💦

日中からできる対策

テレビをつけない

  • 日中はテレビを消して刺激を少なくする
  • 夕方からTVをつけない

生活リズムや活動時間を整える

  • 生活リズムを整えたら夜泣きがピタッとなくなりました!
  • 活動時間を気にしてお昼寝させるようにしたら落ち着きました!
  • 活動時間を守る。最近、鉄分不足が夜泣きの一因という記事を読みました!

専門家に相談・薬を飲む

  • 睡眠コンサルタントへの相談と、パパの協力!!!!
  • ねんねママチャンネル見て!YouTube!赤ちゃんの睡眠のプロです!
  • 整骨院で小児はりってのがあるんですがそれで夜泣きなくなりましたよ!針はうたないです!
  • 小児科で夜泣きに効く漢方を処方してもらい気持ち程度ですがマシになりました!
  • 宇津救命丸をのませてました!

その他の知恵

  • 歯の生えるタイミングの夜泣きはシリコンブラシの歯磨きをくわえさせるとカミカミして落ち着きました
  • 背中スイッチのある子はお尻を押さえながら寝かすとスイッチ入らないらしいです
  • あやしの段階とやらがあるらしいです☺️ 声がけ→トントン→抱っこだったかな
  • 夜泣きじゃないですが、ママが甘いものを取りすぎてた時期に子どももイライラしてました!

まとめ:お子さんに合う方法が見つかりますように!

みなさんからの体験談は、親子の数だけエピソードがあると思いますが、20個ほどの対処法に分けることができました。

私は育児で困った時に試せる選択肢は、できるだけたくさん持っておくといいんじゃないかと思っています。

試せる方法を1つしか知らないと、その方法がうまくいかなかった時に大変な思いをすることもありますが、いくつか知っておくことで「Aがダメなら次はBにしてみよう!」と希望が持てるからです。

今回フォロワーさんに体験談を教えていただいたおかげで、私も選択肢を増やすことができました。本当にありがとうございました。

そしてこの記事を最後までご覧くださった方に、今後お子さんに合う夜泣き改善の方法が見つかることを願っています。